福山市松永町のヨガ教室・整体院
広島県福山市松永町を周辺に
福山・尾道の生徒様が参加されています
経絡(けいらく)とは氣・水・血の流れる道筋のことでこれらを意識しながら顔・手・足を中心に「揺らす」「まわす」「触れる」というソフトな動きやゆっくりした呼吸を組み合わせていく事で、全身の血液やリンパ液・脳脊髄液の循環を良くしていくヨガです。
顔のパーツである鼻・口・耳を優しく動かすことで血液の効率よく循環させることで「顔の歪み」「たるみ」「しわ」「頭痛」「目の疲れ」「眼圧の正常化」など頭部の不調を改善します (耳ひっぱりや舌回しなど)
人間の発達の基礎ともいえる鼻(呼吸)や口(舌・顎関節)の機能を高める事は全身の機能を高める事に繋がるのではないかという考え方を支持しています 血液の流れに合わせソフトな動きを中心にからだと顔のパーツを動かし深い呼吸・瞑想で副交感神経を優位にしからだをゆるめることでからだの血液やリンパ液・脳脊髄液の循環がよくなりからだのバランスをとることができます
第一土曜日 | 20:45 |
第三月曜日 | 12:15 |
第三土曜日 | 11:45 |
*1レッスン60分
2020年9月20日
『マスクをすると鼻呼吸が辛い』と思っている方へ
2020年8月1日
新型コロナウイルス感染症から何を学ぶ?
2020年4月30日
感染症予防にも効果の高いブラマリ-の呼吸
2020年3月31日
【ヨガ】春はデトックスヨガでサイズダウン
2020年3月20日
【ヨガ】不安·心配な時にはこのポ-ズ『英雄のポ-ズ』
2020年3月13日
【ストレッチ】足指 広がり 伸びていますか? 毎日簡単 足指ほぐし
2020年3月1日
呼吸は鼻で👃 その鼻呼吸の効果を高める姿勢の4つのポイント
2019年11月2日
11月コラム【魂の瞑想】について
2019年3月4日
身体のデトックス力を高め、心身を深く浄化していく
2018年11月18日
おのみち乳がんアカデミア イベント情報
2018年10月4日
夏の疲れをリセットして秋を楽しもう!!
2018年8月17日
8月のヨガ教室のレッスンテーマ 「グラウンディング」しよう!