福山市松永町のヨガ教室・整体院
広島県福山市松永町を周辺に
福山・尾道の生徒様が参加されています
寺子屋のヨガレッスン中は、鼻のみで呼吸していただくように指導しています。日頃口で呼吸している方は、少し息苦しさを感じるかもしれません。しかし、「無意識のうちに口で呼吸してしまう」
という鼻での呼吸に自信のない方には、無理でなければ口にテープを貼っていただくほど、特に意識して鼻で呼吸していただいています。
著作者: Vive La Palestina
等、健康な体にとって重要な役割を果たしている事がわかっています。
つまり口ではなく鼻で呼吸をする事で、
特にこの時期気になる風邪やインフルエンザ対策などの
等、現代人のお悩みの解決にとても役立ちます。
※1 口呼吸はアゴの発達や歯並びを悪くする事については寺子屋でお伝えしている『呼吸』パート3にて
食いしばり・噛み締めや、歯ぎしり、片側噛みの影響、顎関節がからだの要をお伝えしていきます。
2020年9月20日
『マスクをすると鼻呼吸が辛い』と思っている方へ
2020年8月1日
新型コロナウイルス感染症から何を学ぶ?
2020年4月30日
感染症予防にも効果の高いブラマリ-の呼吸
2020年3月31日
【ヨガ】春はデトックスヨガでサイズダウン
2020年3月20日
【ヨガ】不安·心配な時にはこのポ-ズ『英雄のポ-ズ』
2020年3月13日
【ストレッチ】足指 広がり 伸びていますか? 毎日簡単 足指ほぐし
2020年3月1日
呼吸は鼻で👃 その鼻呼吸の効果を高める姿勢の4つのポイント
2019年11月2日
11月コラム【魂の瞑想】について
2019年3月4日
身体のデトックス力を高め、心身を深く浄化していく
2018年11月18日
おのみち乳がんアカデミア イベント情報
2018年10月4日
夏の疲れをリセットして秋を楽しもう!!
2018年8月17日
8月のヨガ教室のレッスンテーマ 「グラウンディング」しよう!